mtame株式会社 採用

設計(本社)

TOP > 採用情報 > 募集職種 > 設計(本社)

設計ってどんな仕事?

設計(機器・配管)、機器配置計画立案(プロットプラン)、製品開発

ラボスケールではジャーファーメンタをはじめオーダーメードの特殊リアクターも設計します。構想設計段階からお客様とお打ち合わせさせていただくケースもあります。
(中にはお客様からご指名頂いて、長く担当させて頂いている担当者もいます)

またパイロットプラントやプラントスケールでは撹拌機、槽本体、配管を中心に設計及びその機器のレイアウト(プロット)等を担当します。

3D-CADによる設計を採用しているため、電気配線のルートについても設計が担います。槽本体は圧力容器の法規に関連し、槽の脚の強度等は構造物の法規に関連するため最新法規及びその内容の理解も必要となります。

PR:お客様のやりたいことをどう翻訳するか、その翻訳能力がプロセス担当であるならば、私たち設計は図面への“転写能力”が問われます。そこには「使いやすさ」と「作りやすさ」や、「コスト」と「耐久性」であったりと、時に矛盾する問題にどう答えを出すか、というような悩みと常に向き合います。そうした悩みと向き合いながらも最終的に「お客様がやりたい培養に対してどうなのか?」という問いに対して、(直接、あるいは営業やプロセス担当を通じて)お客様から「それでいこう」とGOサインが出た時はホッとし、テンションもあがります。
そして出来上がった装置でお客様が「成果を上げられた」、「問題を解決出来た」、「順調だ」 というのを耳にした時には設計者として何にも代えがたい喜びがあります。

    

設計職の募集要項

募集職種 設計(設計(機器・配管)、機器配置計画立案(プロットプラン)、製品開発)
募集人数 随時お問い合わせください(高卒、高専卒、大学卒、大学院卒)
勤務地 【本社】東京都千代田区東神田二丁目10番14号 日本センヂミアビル5F
勤務時間 【本社】9:00~17:40(休憩 12:15~13:00)
休日 【本社】毎週土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始
休暇 有給休暇:6カ月勤務後1年6カ月まで10日間、以後1年ごとに1日増(最高20日)
特別休暇(慶弔、出産、リフレッシュなど)
給与 経験、能力、守備範囲、責任による評価制
賞与・昇給 年1回
諸手当 家族手当、通勤手当
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度、財形貯蓄制度
備考  

社員インタビュー

所属:設計職(2009年入社)
氏名:Kさん

Q

入社理由を教えてください
(当社への入社を決めたのはなぜですか?)

A

正直に言うと家から近いから!ちょうど子供も小さい時期でしたし、プライベートの時間に余裕が出来るかなと思ったので。小所帯の会社の方が仕事の幅や範囲が広く、スキルや経験、全体的な視野をもって判断や検討するようなことが出来るだろうと思ったから。

Q

Kさんが所属する設計職の仕事とはどのような仕事を行うのですか?

A

営業やプロセスの担当者がお客様のニーズや要求を持ち帰ってくれるので、お客様の目に見える形(承認図面)に反映させていきます。また社内的には製造や調達の担当者の方々が仕事をしやすいように製作図を作成し、ミーティングの場等で説明・すり合わせをしていきます。またお客様の下で直接、プレゼンテーションさせて頂くこともありますし、実際に製作した現物を確認したり、使用感を確認するためにヒアリングをさせて頂くことも大事な仕事です。

Q

どんなところに仕事の難しさ(またはおもしろさ)を感じていますか?

A

良い意味で、同じものがないところです。経験上、配管設計を行うことが多かったのですが、特にそう感じます。また卓上型の培養装置においてもお客様の研究用とや培養物や条件によっても様々な設計的な工夫をしなければならないので、(営業やプロセスの方々の話を聞くたびに)毎回、新鮮であり、難しく感じています。

Q

他部門と一緒に仕事を進めていく上で意識していることや大事にしていることは何ですか?

A

コミュニケーションです。特に大事にしているのは同じ事業所内で内線をなるべく使わないようにしています。面と向かって他部門の担当者(プロジェクトメンバー)と話しをして相談したいのでそうしています。理由もなく工場内でふらふらしている訳ではありません(苦笑)。

Q

お客様のために意識していることや大事にしていることは何ですか?

A

お客様が直接触るところに関してはケガや安全は当然ですが、その使いやすさについては設計者としてはいつもどうすればよりよくなるのか、意識しています。

Q

Kさんの仕事の中でどんな部分のクイックネスを意識していますか?

A

一品一様に答えつつ、共通化できる部分をどう見つけていけるかという部分を意識しています。コスト面もそうですが、管理面などあらゆるところに効いてきます。少しずつではありますが、その積み重ねがよりスピード感を生むと思っています。

Q

印象に残っている仕事はありますか?

A

入社当時に会社が3D-CADを導入したのですが、いきなり部品のライブラリー登録や運用方法を全て任されたのに衝撃を受けました。そして、ベテランの諸先輩方に使い方を教えろということでさらに衝撃を受けました。(これから入る方は安心してください。教育訓練でしっかり教えますので)
どうやって乗り越えたというか、一日中ひたすら触っては調べての繰り返しの日々でした。当時はまだソフトの機能的にも今ほど簡単操作ではなかったので、ある日、上司に「どうしても遅くなるし、きれいに出来ないので、早く提出するために手書きでやっても良いですか?」と聞いたら、「できないじゃ困ります。」で一蹴され、メンタルが壊れかけました。ただいつもは黙々と作業をしている隣の島の計装部門の同僚から「プログラマーだって最初は苦労をするんだから」と言われ、何とかやりきりました。

Q

Kさんの今後の目標(自分に課しているテーマ)を教えてください

A

当社の長い歴史で設計としても数々のモノを作ってきましたが、そういった過去の経験などを活かして、設計業務の管理部分でノウハウの引き出しの多さを残しつつ効率化・高速化・高度化をテーマに仕組みづくりをしていきたいです。

Q

当社で成し遂げたいことはありますか?

A

開発をチャレンジしたい。売れる装置を設計して、国内・海外のマーケットで評価されたいというのはすごくあります。

休日の過ごし方

休日は完全に仕事はoffモード!土日は基本的に地元で草サッカーをやっています。
最近、製造部門の大先輩にキャンピングカーを出して頂き、富士五湖周辺で同僚とうちの娘も参加させていただき5人でキャンプに行ってきました。(写真はその時の様子)
また今年は、フルマラソンにエントリーしました。誰とでるか?一人でストイックに参加してきます(笑)。

まずはエントリー!

エントリーフォームから必要情報を入力していただいて送信。
フランクな面談でお互いのビジョンを共有しましょう!

エントリーフォームに進む
エントリーする