用語集 2017/07/07 計装システム (Instrumentation System) 導入するプロセス装置の計測、制御、データ記録、警報機能、オペレーターが操作および監視を行なう操作盤(Operation Panel)あるいは制御盤(Control Panel)などの総称
用語集 2017/07/07 取り合い (Interface) 機器や装置同士の配管接続、配線接続のことを言う。 (例)お客様の装置設置場所の壁際に取り付けられている蒸気配管と、サプライヤーが納入する装置の蒸気入口配管との「取り合い」などと言う。 お客様あるいはお客様の構内工事会社などが接続工事を施工する場合と、装置のサプライヤーが施工する場合があり、どちらが施工するかは、予め見積仕様書などにより明確にしておく必要がある。
用語集 2017/07/06 プロットプラン (Plot Plan) 配置計画図のことで、設置する部屋、場所において導入する装置と他の設備との関係などを平面的に表す。ユーティリティーを供給する配管との接続関係の概要を表すこともある。
用語集 2017/07/06 外形図 (Outline Drawing) 装置の外観、寸法(幅、高さ、奥行)、装置本体と操作盤との位置関係などを表す。 カタログなどの写真で表せる既製品であればカタログで十分であるが、カスタムメイドの場合は、参考図面などによりイメージを掴むことができる。
用語集 2017/07/06 P&ID( ピーアイディー、 ピーアンドアイ ) Piping & Instrumentation Diagram の略で、プロセス装置の配管フローと計測制御系を表した図面。 寸法、形は表さず平面的であるが、使い方、何ができるかの機能などを概観でき、仕様書の文章と併せて読むと装置の概要が理解できる。
用語集 2017/07/05 ユーティリティー (Utility, 用役) 目的とする設備機器を稼動させるために必要なサービス 水蒸気、圧縮空気、酸素ガス、炭酸ガス、窒素、冷却水、電気などを言う これらを供給するためには、蒸気ボイラー、空気コンプレッサー、ガスボンベ、冷水装置(チラー)、分電盤などの機器および配管接続、配線接続などが必要となる。 稼動させようとする装置の数、規模などに応じた容量を確保することが必要となる。通常は、エンジニアリング企業、プロセス機器サプライヤ...
用語集 2017/07/05 バッテリーリミット (Battery Limit) B/Lとも表す。サプライヤーが納入しようとする装置、プラントの納入および工事施工範囲境界のことで、P&IDなどに などと記して境界を明らかにする。